銀座カラーは全身脱毛に特化した脱毛サロンです。
料金は総額表示でシンプルで分かりやすく、他の脱毛サロンと比較して明朗会計です。
その為、一見料金が高そうに見えますが細かく比較すると決して料金が高い訳ではありません。
銀座カラーでは普通のエステ脱毛(美容脱毛)だけではなく、医療脱毛もやることができます。
医療脱毛と美容脱毛の両方のメリットを受けられますので、一石二鳥の脱毛サロンです。
当日キャンセル料なしや脱毛中にiPadで動画や雑誌を見られるなど細かなところにも手が届いています。
銀座カラーは無料カウンセリングと500円のトライアルプランがありますので、まずはこのトライアルプランを一度受けるのがおすすめです。
銀座カラーのトライアルプラン・無料カウンセリングはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

- 【脱毛サロン】銀座カラーの口コミ評判/おすすめの3つのポイント
- 【脱毛サロン】銀座カラーの良い口コミ・悪い口コミ
- 【銀座カラーの口コミ】料金プラン
- 【銀座カラーの口コミ】脱毛効果や痛みはどう?
- 銀座カラーの脱毛効果に関する口コミ1 3回目には目立たなくなった
- 銀座カラーの脱毛効果に関する口コミ2 効果は個人差がある
- 銀座カラーの脱毛効果に関する口コミ3 15回脱毛したけど…
- 銀座カラーの施術の痛みに関する口コミ1 痛みが心配な人におすすめ
- 銀座カラーの施術の痛みに関する口コミ2 ゴムで弾かれる程度の痛み
- 銀座カラーの施術の痛みに関する口コミ3 たまにあつい
- 銀座カラーが導入する脱毛器/IPL式脱毛器について
- 銀座カラーの施術頻度/毛周期に合わせて1〜3カ月に1度、年6回の施術が目安
- 銀座カラー効果を実感できる回数・期間/施術6回でムダ毛の自己処理の回数が減るケースが多い
- 銀座カラー効果を実感できる回数・期間/施術12回で生えてくる毛が減ったと実感するケースが多い
- 【銀座カラーの口コミ】予約の取りやすさについて
- 【銀座カラーの口コミ】解約方法について/解約時に返金はされる?
- 【銀座カラーの口コミ】店舗一覧
- 【脱毛サロン】銀座カラー(株式会社エム・シーネットワークスジャパン)の会社概要
- 【脱毛サロン】銀座カラーのよくある質問
- 【脱毛サロン】銀座カラーの口コミ評判のまとめ
【脱毛サロン】銀座カラーの口コミ評判/おすすめの3つのポイント
銀座カラーの口コミ評判をまとめると、3つのおすすめポイントがあります。
それがこちらの3つです。
・医療脱毛と美容脱毛のW脱毛
・料金プランがシンプルで割引も多い
・予約6回分保証で予約が取りやすい
銀座カラーのおすすめポイント1 医療脱毛と美容脱毛のW脱毛
銀座カラーのおすすめポイント1つ目は、何と言っても医療脱毛と美容脱毛のW脱毛です。
医療脱毛と美容脱毛の両方を受けられるコースが、W脱毛です。
脱毛を比較する場合、大きく分けられるのが医療脱毛と美容脱毛(エステ脱毛)です。
ざっくり言えば、
・医療脱毛は効果が高いけど値段も高くて痛い
・美容脱毛は痛くないし安いけど効果が出るまで時間がかかる
大体こんな感じです。
医療脱毛の場合はできる場所も限られるので近くの店舗にはないなどのデメリットもあります。
そして何より痛いです。
痛すぎて苦痛で医療脱毛を断念して、美容脱毛に切り替えるというケースも非常に多いです。
美容脱毛の悪い口コミで必ずあるのが「効果が無い」「思ったより効果が感じられない」などの口コミです。
美容脱毛の場合は効果が出てツルツルにまで12回から18回くらいかかります。(部位や毛の濃さによります)
期間で言えば2、3年です。
その為、その途中の口コミは大体効果が無いということになります。
こんな感じで医療脱毛と美容脱毛はメリット・デメリットがあってどっちがいいかと言われると微妙です。
強いて言えば「細い毛で範囲が広いなら美容脱毛」「太い毛で範囲が狭いなら医療脱毛」という感じです。
そんな使い分けができたらいいなと思われていましたが、それができてしまったのが銀座カラーのW脱毛です。
エステ脱毛し放題に医療脱毛を何回かプラスするなど、カスタマイズも可能です。
このW脱毛は他の脱毛サロンでは今のところなく、美容脱毛に通いながら医療脱毛も併用している人もいたくらいです。
銀座カラーのこの医療脱毛も美容脱毛できるというのは、それだけで非常に大きなメリットです。
これだけで銀座カラーを選ぶ価値としては十分です。
銀座カラーのおすすめポイント2 料金プランがシンプルで割引も多い
銀座カラーは医療脱毛も美容脱毛もできるので料金が高そうです。
脱毛サロンあるあるで「料金プランが複雑で総額がいくらなのかよく分からない」というのがありますが、銀座カラーの料金は非常にシンプルに表記されています。
その為、総額がどんと出ると一見料金が高く見えますが、実際に比較すると決して高くはありません。
むしろ医療脱毛を使えることを考えれば安いくらいです。
また、全身脱毛がベースの料金プランなので追加追加で結局総額が高くなってしまうということも防げます。
最初は安いコースだったのに、せっかくだからこの部位も追加、こっちも追加してじゃあ結局全身脱毛で…
みたいなことも脱毛サロンあるあるです。
銀座カラーでエステ脱毛し放題はVIOも顔も込で総額が242,000円(税込)です。
本当に全部位の通い放題なので、最大でこの金額ということになります。
また、顔脱毛なしで医療脱毛を2回追加では194,000円(税込)とさらに安くなります。
他にも銀座カラーの料金では割引が多いのが特徴です。
・当日契約割(最大60,000円割引)
・乗り換え割(最大20,000円割引)
・はじめて割(最大20,000円割引)
・学割(最大20,000円割引)
・ペア割(最大20,000円割引)
・紹介割(最大10,000円割引)
併用ができないものもありますが、1つだけでも使えればかなりお得です。
特に使われているのが、乗り換え割です。
乗り換え割は他の脱毛サロンに通っていて、銀座カラーに乗り換える場合に割引が適用されます。
「部位別で少しずつやっていたけど、結局全身脱毛の方が早いな、だったら銀座カラーに乗り換えよう」というパターンが多いですね。
銀座カラーのおすすめポイント3 予約6回分保証で予約が取りやすい
脱毛サロンでとにかく困るのが、予約が取れないです。
特に大手ほどその傾向があります。
ミュゼとかは予約が取れないという悪い口コミが多いですね(かなり改善されましたが)
銀座カラーでは、最初の契約時点の初回に6回分の予約を保証するサービスがあります。
※コースによっては対象外
また、新規枠も管理しながら予約をしていますので、予約がいっぱいのところに新たに契約をするという感じではありません。
「契約してけど全然予約が取れない」という事態は避けられます。
この予約に関してもそうですが、料金プランも医療脱毛も使えるというのも、銀座カラーは既存の脱毛サロンが抱えているデメリットを改善させた脱毛サロンと言えます。
もし、今まで脱毛サロンに通ったけど何か不満があって通うのを辞めてしまった、もしくは辞めて違うところを検討しているという場合は銀座カラーがおすすめです。
銀座カラーの無料カウンセリング・500円トライアルプランはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【脱毛サロン】銀座カラーの良い口コミ・悪い口コミ
銀座カラーの口コミは店舗数も多く歴史も長いので数が多いです。
良い口コミも悪い口コミもあります。
また、歴史が長いので古い口コミは今では役立たないことも多いです。
予約が取りやすいという口コミも予約が取りにくいという口コミもありますが、これは最新の口コミ以外はあまり参考になりません。
効果も同じで脱毛器は年々進歩していますので、今銀座カラーが使っている脱毛器以外の口コミもあまり参考になりません。
銀座カラーの口コミをざっくりまとめるとこんな感じです。
<銀座カラーの良い口コミ>
・効果が出た(自己処理が楽になった)
・予約が取りやすい
・接客態度がいい
<銀座カラーの悪い口コミ>
・勧誘がしつこい
・予約が取りにくい
・効果が出ない(6回で終わらない)
銀座カラーでは接客態度に関する口コミが非常にいいです。
店舗数も多いのでかなりしっかり研修がされている表れだと思います。
しかし、一方で勧誘が厳しいという口コミもあります。
特に当日契約のキャンペーンがありますので、これが勧誘を強く感じさせているようです。
もちろんしつこい勧誘はなかったという口コミもありますので、感じ方は人それぞれです。
銀座カラーの口コミをいくつか紹介します。
銀座カラーの良い口コミ・評判1 敏感肌の方におすすめ

敏感肌のため脱毛が出来るか不安でした。
肌が弱い人でも銀座カラーなら大丈夫という評判を聞いて銀座カラーにしました。
パッチテストをカウンセリングでやってくれるので安心できました。
銀座カラーに通い続けていますが、今のところ敏感肌の私でも肌トラブルもなく脱毛を継続出来ています。
銀座カラーではパッチテストを初回に受けられますので、敏感肌で心配な人でも安心です。
雑なカウンセリングで脱毛を始めると、肌トラブルなどもあり得ますが肌ケアの「美肌潤美」での保湿が効いているようですね。
敏感肌の人では脱毛が難しいというイメージがありますが、銀座からなら敏感肌でも大丈夫という口コミです。
銀座カラーの良い口コミ・評判2 勧誘は大丈夫

勧誘の心配はそんなにしなくて大丈夫です。
美肌潤美を勧められることがありますが、断ると「検討しておいてください」と言われるくらいでしつこい勧誘にはあったことがないです。
スタッフの方も優しいので、勧誘が心配な人でも大丈夫だと思います。
勧誘の強さに関しては感じ方もスタッフの個人差もありますので、あくまで参考ですが銀座カラーの勧誘に関してはこんな感じの口コミです。
どちらかというと案内・紹介ですね。
この案内・紹介は必ずありますので、特に必要ない場合はこの人の感じで「あー、大丈夫です」くらいの感じで断りましょう。
この程度の案内、紹介でも嫌だという場合は銀座カラーというより脱毛サロンは難しいかもしれません。オプションなどがありますので、どの脱毛サロンでもその紹介くらいはあります。
この感じの紹介も断る自信がないという場合は、脱毛サロンではなく自宅で脱毛器などを検討した方がいいかもしれません。
銀座カラーの良い口コミ3 予約は普通に空いてる

コロナ禍以降に通い始めてせいかもしれませんが、銀座カラーの予約は普通に空いていて普通に取れます。
新しく契約した時に予約のまとめ取りができるので、そもそも予約の心配をする必要がないかもしれませんが、私が通っている店舗では予約に困ったことはないです。
予約の取りやすさに関する口コミですが、普通に空いているという口コミです。
2022年の口コミですが、このタイミングでの予約状況としては予約はかなり取りやすいようです。
コロナの感染状況や、緊急事態宣言や蔓延防止などが出ると変わるかもしれませんが、比較的予約は取りやすいようです。
また、銀座カラーでは新規の人はまとめて6回分の予約が取れますので、契約したけど予約が取れないという心配はいらないでしょう。
銀座カラーの悪い口コミ・評判1 剃り残しは施術してくれない

・脱毛前の自己処理で剃り残しがあったところには施術してくれません。
また、剃ってもらう場合のシェーバーは自分で持参しないといけません。
この2点が結構面倒ですね。
剃り残しに関してはかなり厳しいようです。
そしてシェーバーも持参なので結構面倒ですね。
公式サイトでは背面のシェービング無料を推していますので、今後変わっていくかもしれませんね。
また、他の脱毛サロンの悪い口コミでも結構多いですが、隣の部屋の声が聞こえるという口コミは多いです。
個室と謳っていても、声が聞こえてくるのでそこは注意ですね。
ただ気にならない人は気にならないようです。
銀座カラーの悪い口コミ・評判2 勧誘がしつこい

スタッフ接客態度はどのスタッフもとてもいいです、脱毛の施術にも不満はないです。
ただ、毎回同じ勧誘をしてくるのがしつこいです。
毎回同じ勧誘を毎回同じ断り方をしています。通い放題でずっとこれをやるのかと思うとしんどい。
銀座カラーの悪い口コミで多いパターンが勧誘です。
良い口コミでもあったように、気にならない人は気にならないけど気になる人にはかなり不快なようです。
ただし、契約しないと帰らせないという感じではなく毎回同じ勧誘をするようにマニュアル化されているという感じでしょうか?
ただ銀座カラーの勧誘の悪い口コミでは「スタッフの接客はいいのに勧誘がしつこい」というよく分からない口コミが多いです。
銀座カラーに通えば感じのいいスタッフから毎回しつこい勧誘を受けるというシュールな展開が待っているようです。
対処法は簡単で、断るだけです。脱毛サロンに勧誘は付き物と割り切って、強い勧誘ではないだけ銀座カラーはマシと思いましょう。
銀座カラーの悪い口コミ・評判3 6回で脱毛は無理

6回のコースが安くなっていたのでやってみましたが、6回で脱毛は無理でした。結局通うい放題になるので、安いキャンペーンにつられず通い放題にしておいた方がいいですね。
銀座カラーの効果に関する口コミでかなり悪い口コミなのが以前やっていた6回で全身脱毛完了みたいなコースです。(今はないコースです)
6回の全身脱毛だと、効果としては「自己処理が楽になってきたと感じる」くらいが目安です。
かなり濃い部分だとあまり効果を感じないかもしれません。
という回数なので、かなり無理のある回数だと思います。
「6回じゃ効果が無い」という口コミは、この6回の全身脱毛のコースのことを指しています。
「結局通い放題にするしかなく、だったら最初から通い放題の方が安かった」というパターンが多く、今は通い放題か医療脱毛と併用の料金プランになっています。
かなりこの部分は銀座カラーの改善されたポイントだと思います。
”脱毛の料金総額を抑えたければ全身脱毛の通い放題”
これは脱毛サロンの鉄則とも言えますので、大体どこの脱毛サロンでも同じです。
回数の少ないプランはお試し用で、それだけで脱毛が終わることはないです。
【銀座カラーの口コミ】料金プラン
銀座カラーの料金プランはシンプルで分かりやすいです。
カスタマイズすれば多少変わりますが、大体の総額を把握するのは簡単です。
全身脱毛が主体というかほぼ全身脱毛のみといってもいいような料金形態です。
脱毛サロンに通うと結局は全身脱毛ということが多く、あとから全身脱毛にすると料金が高くなります。
そこで、最初から全身脱毛にしておくのが総額料金を下げるコツですが、銀座カラーではそれが基本スタンスとなります。
銀座カラーの料金プランは、
「W脱毛プラン(光×レーザー)」
「エステ脱毛し放題プラン」
の2つです。
その他はトライアルプランくらいです。
トライアルプランの脱毛範囲(施術箇所)
トライアルプランは初回に脱毛を体験するコースです。
コースに分ける必要があるか分かりませんが、1回だけ脱毛をするので一応コースに分類しました。
1回だけですが、本格的な脱毛をすることができます。
また、医療脱毛で体験することも可能です。
施術箇所はこの2つから選びます。
・両ヒジ下
・両ヒザ下
トライアルプランの料金
トライアルプランの料金は500円(税込)です。
1回限りのコースですが、お得な料金設定になっています。
W脱毛プラン(光×レーザー)の脱毛範囲(施術箇所)
W脱毛プランは光脱毛とレーザー脱毛を併用できるプランです。
医療脱毛と美容脱毛の併用ということです。
このW脱毛プランは大きく顔脱毛ありと顔脱毛なしに分けられます。
顔以外の脱毛範囲(施術箇所)はこちらです。
「胸」「乳輪周り」「お腹」「へそ周り」「へそ下」「Vライン(サイド)」「Vライン(上部)」「Vライン(Iライン)」「両ワキ」「両ヒジ上」「両ヒジ下」「両手の甲・指」「両ひざ上」「両ひざ下」「両ひざ」「両足の甲・指」「えり足(うなじ)」「背中(上)」「背中(下)」「腰」「ヒップ」「ヒップ奥(Oライン)」
本当に全身脱毛という部位です。VIO込の全身脱毛になります。
これに顔脱毛を付けるか付けないかで料金が変わります。
W脱毛プラン(光×レーザー)の料金
W脱毛プラン(光×レーザー)の料金はこちらです。
部位 | 総額料金 | 分割払い月額料金 | 施術内容 |
VIO含む全身脱毛 | 194,000円(税込) | 2,900円 | エステ脱毛し放題+医療脱毛2回 |
顔・VIO含む全身脱毛 | 220,000円(税込) | 2,900円 | エステ脱毛5回+医療脱毛5回 |
※顔・VIO脱毛含む全身脱毛は当日ご契約の場合、顔脱毛7万円相当プレゼントのキャンペーン金額です。
※分割支払いは頭金や支払回数によって異なりますので、一例です。
基本的にはエステ脱毛し放題+αというプランです。
医療脱毛2回というと少なく見えますが、医療脱毛は毛が濃い部分を狙ってやる永久脱毛です。
そういった意味では回数は少なくて大丈夫ですので、エステ脱毛の方が回数が多くなります。
また、販売対象エリアは東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県、愛知県、大阪府、兵庫県、福岡県、宮城県、北海道です。
これは医療脱毛の問題です。
医療脱毛は銀座カラーの店舗ではなく、提携医療施設での施術となります。
その為、提携施設のあるところ限定のプランとなります。今後は拡大されていく可能性は十分あります。
エステ脱毛し放題プランの脱毛範囲(施術箇所)
エステ脱毛し放題プランの脱毛範囲は、先ほどのW脱毛プランの脱毛範囲と同じです。
顔脱毛のところだけ扱いが変わります。
顔脱毛は「顔(鼻下は除く)」「鼻下」の2つに分かれます。
それ以外はW脱毛プランと同じ部位です。
「顔(鼻下は除く)」「鼻下」「胸」「乳輪周り」「お腹」「へそ周り」「へそ下」「Vライン(サイド)」「Vライン(上部)」「Vライン(Iライン)」「両ワキ」「両ヒジ上」「両ヒジ下」「両手の甲・指」「両ひざ上」「両ひざ下」「両ひざ」「両足の甲・指」「えり足(うなじ)」「背中(上)」「背中(下)」「腰」「ヒップ」「ヒップ奥(Oライン)」
エステ脱毛し放題プランの料金
エステ脱毛し放題プランの料金表はこちらです。
部位 | 総額料金 | 分割払い月額料金 | 施術内容 |
顔・VIO含む全身脱毛 | 242,000円(税込) | 5,500円 | エステ脱毛し放題 |
※分割支払いは頭金や支払回数によって異なりますので、一例です。
医療脱毛付よりも料金が高くなるのは通い放題だからです。
エステ脱毛し放題では通い放題になりますので、この料金以外の追加料金は今後ないというものになります。
顔脱毛、VIO脱毛も含めての通い放題の料金ですので、安い部類に入ると思います。
下手に追加追加で脱毛をすれば40万、50万とすることもありますので総額で24万円なら十分安いです。
また、W脱毛プランでは地域の限定がありましたが、エステ脱毛し放題プランは全店舗が対象です。
無料サービス
銀座カラーでは他の脱毛サロンでは有料になるようなものが無料サービスとして利用できます。
銀座カラーの無料サービスはこちらです。
無料サービス | 料金 | 注意事項 |
当日キャンセル料 | 無料 | 無断キャンセルは対象外 |
背面シェービング | 無料 | えり足(うなじ)、背中、腰、ヒップ、ヒップ奥(Oライン)が対象 |
解約手数料 | 無料 | W脱毛プランが対象 |
特に大きいのが当日キャンセル無料です。
小さい子供がいたり仕事が忙しい場合には最適です。
【銀座カラーの口コミ】脱毛効果や痛みはどう?
銀座カラーの口コミで気になるのが脱毛の効果や痛みです。
効果に関しては光脱毛(エステ脱毛)と医療脱毛(レーザー脱毛)で効果は変わります。
痛みに関しても同じで、脱毛の種類によって異なります。
銀座カラーの脱毛効果に関する口コミ1 3回目には目立たなくなった

脱毛3回目で早くも効果が出て毛が目立たなくなりました。
全身毛が薄くなっています。
金額が安かったので効果はどうかなと思いましたが、安い金額でも効果は問題ないです。
3回目で効果はバッチリ出たということで、恐らくそこまで毛が濃くはなかったのでしょうか?
3回ではまだ効果を感じない人が多い回数ですが、人によってはこのように効果を早く感じる人もいます。
銀座カラーの脱毛効果に関する口コミ2 効果は個人差がある

効果は数回で薄くなる人もいれば、10回20回やってもそこまで効果が出ない人もいます。
自分と友人でもかなりの差がありますので、本当に同じ回数やっているの?という感じです。
なので効果が早いか遅いかはやってみないと分からないので、脱毛は通い放題にした方がいいのかなと思いました。
脱毛をするタイミングにもよって効果に差が出ますので、毛周期のベストなタイミングで脱毛をし続ければ効果は早く出るようですね。
この口コミの通り、心配だったら通い放題のコースを選択するというのが後悔のない選択だと思います。
また、医療脱毛を勧めていますが医療脱毛では痛みがかなり伴いますので、医療脱毛と脱毛サロンはメリットデメリットがあることを覚えておきましょう。
銀座カラーの脱毛効果に関する口コミ3 15回脱毛したけど…

かなり毛深いので全身脱毛で15回くらいやりましたが、部位によって効果は変わります。
元々薄かった足とか腕はほとんど生えなくなりました。
でも、元々濃かったVIOやワキは量が減ったけどまだ生えてきます。
ある程度時間がかかるとは思っていましたが、15回でこんなもんかと思ってしまいました。
かなり毛深いとのことなので、15回だとまだ足りないようですね。
目安は12回~18回くらいだと思いますが、毛が濃いワキやVIOだと時間がかかります。
最後に書いてある通り、時間がかかるので早めに脱毛を始めるのがおすすめです。
学生のうちから始めた方がいいでしょう。
現在の脱毛効果はもっと高くなっていますが、悪い口コミを見ると結構昔のものが多いですね。
みん評やYahoo知恵袋では、医療脱毛を勧める口コミが多いですが、痛みや料金の高さなどデメリットも当然あります。
銀座カラーの施術の痛みに関する口コミ1 痛みが心配な人におすすめ

痛みが心配な人には銀座カラーはおすすめです。
医療脱毛は痛いと聞いていたので、銀座カラーにしました。
腕や脚はほぼ完了という感じですが、VIOはまだ残っています。
安さ重視、痛みが心配なら銀座カラーはおすすめですが、効果が出るまでは時間がかかるとは思いまsう。
長年通っているとのことなので、古い脱毛器も最新の脱毛器も使っての脱毛だと思います。
痛みもあまりないということで、痛みに弱い人におすすめしていますね。
痛みに弱い人、痛みが不安な人にはおすすめです。
銀座カラーの施術の痛みに関する口コミ2 ゴムで弾かれる程度の痛み

銀座カラーではほとんど痛みが無かったです。
医療脱毛は痛いみたいですが、銀座カラーでは痛みはほぼ感じませんでした。VIOだけ輪ゴムで弾いたような痛みはありましたがそれ以外はあんまり痛みは分かりませんでした。
銀座カラーで脱毛した時の痛みを体験するなら、輪ゴムで1回ぺちんと叩いてみましょう。
これで大体分かりますが、これはかなり痛い部位の脱毛時の痛みです。
主に毛の濃いVIOやワキの痛みですね。
腕や脚などは濃い人でもワキほど毛が密集していませんので、そこまで痛みはありません。人によってはほぼというより全くないと感じる人もいます。
また、最近の新しい脱毛器では「温かみを感じる程度」という表現が多いです。
銀座カラーの施術の痛みに関する口コミ3 たまにあつい

施術の痛みは無いです。たまに熱い感じはしますが、たまにです。
大体我慢できますが、稀にけっこう熱い時があります。
ただ痛いと思ったことはないですね。
痛みに弱い人なのか、あるいはジェルを塗るのが足りなかったのかこうなる場合もあるようです。
ただ、耐えられる程度なので全く痛みがないという訳ではないと覚えておきましょう。
「痛みが無いと効果がない」というのは迷信だと思います…
銀座カラーが導入する脱毛器/IPL式脱毛器について
銀座カラーの脱毛ではエステ脱毛と医療脱毛がありますが、エステ脱毛で使われる脱毛器はIPL式の脱毛器です。
主に今脱毛サロンで使われている光脱毛は、IPL式、SSC式、SHR式の3種類の脱毛器があります。
この中で、銀座カラーではIPL式を採用しています。
IPLの正式名称は「インテンスパルスライト」です。
IPL脱毛は光を一瞬だけ強く放つ脱毛方法で、皮膚下のメラニン色素に反応して毛を作っている毛乳頭や毛根に熱を与えて照射します。
メラニン量の多い、濃くて太い毛に高い効果が期待できる脱毛方法です。
また、広範囲に照射できるのもIPL脱毛の特徴です。
これによって比較的肌へのダメージが少なく、短時間で施術することが可能で痛みが少ないことがメリットです。
銀座カラーの口コミでも敏感肌の人でも大丈夫でしたという口コミがありましたが、これはIPL脱毛のメリットです。
顔脱毛を含めて60分で終わるというのも銀座カラーのメリットですが、それを可能にしているのがIPL脱毛器です。
銀座カラーの施術頻度/毛周期に合わせて1〜3カ月に1度、年6回の施術が目安
銀座カラーの脱毛の頻度ですが、公式サイトで推奨されているのは約1~3ヶ月に一度、年6回の施術が目安です。
毛周期は「成長期」「退行期」「休止期」にわかれます。
脱毛の効果があるのは成長期の毛根に対するアプローチです。
その為、全身脱毛をやっても休止期や退行期の毛には効果がありません。
常に全部の毛が成長期なら1回でも脱毛が完了しますが、そんなことはあり得ません。
1回目に脱毛をした時に成長期だったものには効果がありますが、その時に休止期だった毛が成長期に変わったタイミングで2回の脱毛をする。
この流れで脱毛をすることで全身の毛が効率よく脱毛出来ます。
長く通っているのに効果が出ないという人は、この毛周期のタイミングが悪い可能性があります。
毛周期のタイミングは完璧に分かる訳ではなく、個人差もあり、部位によっても差があります。
公式サイトでも紹介されていますが、まつげは約2カ月〜3カ月、髪は数年といわれています。
この大体の毛周期から考えたベストの脱毛の頻度が、1~3ヶ月に1回という頻度になります。
銀座カラー効果を実感できる回数・期間/施術6回でムダ毛の自己処理の回数が減るケースが多い
脱毛の効果を実感できるまでの回数は、部位と元々の毛の濃さで変わります。
一般的には6回くらい脱毛をすることで、ムダ毛の自己処理が楽になると実感するケースが多いです。
6回の脱毛というと、銀座カラーの推奨頻度で脱毛をしているとちょうど1年くらいです。
1年くらい脱毛をすることで、自己処理が楽になるレベルまで効果は期待できるということです。
ただし、毛の濃い部位であるVIOやワキは時間がかかりやすいので、6回ではまだそこまで自己処理が楽になると実感できない人もいます。
逆に毛の薄いヒジ下(腕)やひざ下(脚)などは早く効果を実感しやすいので3回くらいでも自己処理が楽になる実感を得られるケースも多いです。
銀座カラー効果を実感できる回数・期間/施術12回で生えてくる毛が減ったと実感するケースが多い
銀座カラーで脱毛12回くらいやると、かなり毛が減った、生えて来なくなったと実感する部位も増えていきます。
部位によってはもうツルツルになったという部位も出てきます。
脚や腕などはもう脱毛しなくてもいいのでは?というくらいになる人もいます。
ただ、12回でもまだ大きな効果を感じないという人もいます。
こちらも毛の濃いVIOやワキなどは実感しにくい、効果が出るまで時間がかかる可能性があります。
12回というと、1~3ヶ月に1回、年6回ペースで継続するとちょうど2年くらいです。
2年くらい銀座カラーで脱毛をすると、部位によってはほぼ脱毛が不要、濃い部分はまだ残ってるけど自己処理はかなり楽くらいの毛の濃さになっている予定というイメージです。
もちろんしっかりこのペースで通うことが前提なので、間が空き過ぎれば2年でもそこまで大きな効果は感じられないかもしれません。
このように、脱毛にはかなり時間がかかりますので早めに開始するのがおすすめです。
【銀座カラーの口コミ】予約の取りやすさについて
銀座カラーの予約の取りやすさですが、かつては悪い口コミもかなり多かったのが現実です。
特に脱毛の契約してから時間が経つと、どんどん予約が取りにくいというのがコロナ前には多かったようです。
しかし、コロナのせいもあってか、それとも予約システムの変更改善が功を奏しているのか、現在では予約がかなり取りやすくなったという口コミも多いです。
銀座カラーの予約の取りやすさに関する口コミ1 予約は取れる

予約は普通にとれます。
たまに新規の人が重なるのか取れない人もありますが、基本的には大体希望したところで予約は取れています。
2021年くらいの口コミだと予約は普通に取れるという口コミが多くを占めて来ます。
ただ、予約が重なるタイミングもありますのでいつでも簡単に予約が取り放題という状況ではなさそうです。
脱毛サロンで新規が増えるのが夏前とかですので、その辺りは予約が取りにくくなる可能性があります。
銀座カラーの予約の取りやすさに関する口コミ2 まとめ取りは契約時

まとめて予約が取れると聞いていましたが、予約のまとめどりは新規の契約時に6回分予約が取れるという意味だったようです。
1回目の施術後にまとめて取ろうとしたら取れませんでした。
ちょっと分かりにくいです。
新規契約の場合、契約時に6回分の予約が取れます。
6回分はほぼ1年分の予約とイコールです。
12回で大体の効果が出ると考えれば、半分の脱毛分は確実に予約を抑えられるという意味です。
これでしっかり予約をしておけば、残りで多少予約が取りにくいタイミングが合ってもトータルではかなりスムーズに通えるはずです。
ただ、契約時に予約をしておかないと大変になる可能性もありますので契約時の6回予約保証はしっかり活用しましょう。
銀座カラーの予約の取りやすさに関する口コミ3 予約が取れない

予約が全然取れないです。
予約が取りやすいと評判でしたが、実際に通ってみると次回が数カ月後の予約になり、その日の都合が悪くなるとさらに数カ月後と延々先延ばしで全然脱毛できません。
たまたま暇になった日に予約とかはできません。
コロナ前はこんな口コミが多かったです。
次回予約を取らないで後日予約を取ろうとすると、こうなってしまうという大手の脱毛サロンではよくあった話です。
ただ、コロナ前の話なので現在では施術当日に次回の予約を取れなくてもここまで予約が取れないというケースは少ないと思います。
ただ、3カ月後の予約でも取れるなら取った方がいいですね。
もし毎回3か月後の予約なんかわからないという場合は、大手の脱毛サロンよりは医療脱毛などの方が向いているかもしれません。
銀座カラーの予約方法について
銀座カラーの予約方法は、3種類あります。
店頭での予約、電話での予約、会員サイトからのweb予約の3つです。
契約時に6回予約保証がありますが、6回予約は契約時の店頭または電話での予約になります。
会員サイトでは取れません。
また、最も確実に早く予約が取れるのは店頭での予約です。
契約時に6回分を予約→その後は施術時に次回の予約を入れる
この流れが、最も確実に早く予約を取れる方法です。
銀座カラーの予約が取れる会員サイトはこちらです。
受付は24時間です。
【銀座カラーの口コミ】解約方法について/解約時に返金はされる?
銀座カラーの口コミでは解約方法、返金に関しても色々口コミがあります。
ただ銀座カラーも大手脱毛サロンですのでトラブルになりやすい返金・解約に関する基準は打ち出されています。
銀座カラーの解約に関する口コミ1 引き留めはない

解約時に特に引き留められることはありませんでした。
辞めると言っている人を引き留めてもそんな効果はないってことですかね。
シンプルですが、解約時の不安で過度な引き留めがあります。
しかし、銀座カラーでは解約時に引き留められた、引き留めがしつこかったみたいな口コミは見当たりません。
参照:Yahoo知恵袋
銀座カラーの解約方法について
銀座カラーの解約方法は公式サイトで紹介されています。
クーリングオフもクーリングオフ期間(契約日から8日以内)であれば可能です。
また、クーリングオフ後も解約は可能です。
解約手続きの方法は店舗で直接解約手続きをするか、コールセンターへ電話をして解約したい旨を伝えるかのどちらかで対応します。
解約には契約書、返金用の口座が分かるものなどを用意しておきましょう。
銀座カラーは解約手数料・違約金は必要?
銀座カラーを解約する場合は解約違約金はかかりません。
しかし、解約手数料がかかります。
解約手数料には明確な規定があります。
2万円または契約残額(未施術の脱毛料金)の10%に相当する額のいずれか低い額
この条件です。
銀座カラーは解約時に返金はされる?
銀座カラーで解約をした場合は返金がされます。
条件は色々ありますが、基本的には脱毛の残り回数分が返金対象になります。
例えば12回の脱毛で6回脱毛していたら残りの6回分が返金対象です。
先ほどの解約手数料が引かれた金額が返金金額になります。
ただし、無断キャンセルがあればその分も脱毛をした扱いになります。
また、クーリングオフの場合は返金は全額返金になります。
クーリングオフ期間は「契約日から8日以内」です。
契約条件は「契約期間が1ヶ月以上」「契約金額が総額5万円を超える」です。
銀座カラーの契約では契約期間は1か月以上で5万円以上にほぼなりますので、クーリングオフの条件はほぼ8日以内だけです。
【銀座カラーの口コミ】店舗一覧
銀座カラーの店舗一覧を紹介します。
銀座カラーは全国展開していて、全国19都道府県に51店舗展開です。
店舗数51店舗は、かなり多い大手脱毛サロンです。
主に関東を中心に展開していますので、近くに通える店舗があればおすすめです。
銀座カラーの店舗一覧/北海道・東北
<北海道>
• 札幌店
住所:北海道札幌市中央区南3条西3丁目8-1 エテルノビル 1F / すすきの駅
<岩手県>
• 盛岡菜園店
住所:岩手県盛岡市菜園2-3-1 878ビル 5F / 盛岡駅
<宮城県>
• 仙台店
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-7-11 トモエヤビル2F / 仙台駅
銀座カラーの店舗一覧/首都圏
<東京都>
• 銀座本店
住所:東京都中央区銀座4-2-2 第1弥生ビルディング 3F / 銀座駅
• 銀座プレミア店
東京都中央区銀座5-3-13 GINZA SS 85ビル 4F / 銀座駅
• 新宿東口店
東京都新宿区新宿3-17-2 ヒューリック新宿三丁目ビル3F / 新宿三丁目駅
• 新宿店
東京都新宿区新宿3-26-18 カワノビル 4F / 新宿駅
• 新宿西口店
東京都新宿区西新宿1-4-11 宝ビル 7F / 新宿駅
• 渋谷109前店
東京都渋谷区宇田川町26-5 育真ビル(旧 育真プラザ) 5F / 渋谷駅
• 渋谷道玄坂店
東京都渋谷区道玄坂2-10-12 新大宗ビル3号館 10F / 渋谷駅
• 表参道店
東京都港区南青山5-6-26 青山246ビル 9F / 表参道駅
• 池袋店
東京都豊島区南池袋1-19-4 幸伸ビル 7F / 池袋駅
• 池袋サンシャイン通り店
東京都豊島区東池袋1-3-6 山手ビル 7F / 池袋駅
• 上野公園前店
東京都台東区上野2-14-30 ライオンズマンション上野山下2F / 上野駅
• 錦糸町店
東京都墨田区江東橋3-8-14 第一錦糸ビル8F / 錦糸町駅
• 北千住店(旧:北千住2nd店)
東京都足立区千住3-6-12 ツオード千住壱番館 B1F / 北千住駅
• 吉祥寺北口店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-8 ビレッジ102ビル 2F / 吉祥寺駅
• 立川店
東京都立川市柴崎町3-5-27 YMビル 2F / 立川駅
• 立川北口店
東京都立川市曙町1-14-14 コアビル(旧 メサビル) 6F / 立川駅
• 八王子店
東京都八王子市三崎町4-11 トーネンビル 7F / 八王子駅
• 町田モディ店
東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ B2F / 町田駅
• AETA町田店
東京都町田市原町田6-9-8 AETA町田 B1F / 町田駅
埼玉県
• 大宮店
埼玉県さいたま市大宮区仲町2-23-2 大宮仲町センタービル 2F / 大宮駅
• 川越駅前店
埼玉県川越市脇田町18-1 川越駅前ビル 7F / 川越駅
千葉県
• 千葉店
千葉県千葉市中央区富士見2-14-1 EXビル 7F / 千葉駅
• 千葉船橋店
千葉県船橋市本町4-44-25 ルネライラタワー船橋 2F / 船橋駅
• 船橋北口店
千葉県船橋市本町5-3-1 サンライズビル 4F / 船橋駅
• 柏店
千葉県柏市柏2-3-1 フーサワビル 6F / 柏駅
神奈川県
• 横浜エスト店
神奈川県横浜市西区南幸2-17-7 ヴェルディ横浜 7F / 横浜駅
• 横浜西口店
神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング2F / 横浜駅
• 川崎店
神奈川県川崎市川崎区駅前本町5-1 美光ビル 4F / 川崎駅
• 藤沢店
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-1 第二外岡ビル 4F / 藤沢駅
銀座カラーの店舗一覧/北関東
<栃木県>
• 宇都宮店
栃木県宇都宮市池上町4-23 外山ビル 4F / 東武宇都宮駅
<茨城県>
• つくば店
茨城県つくば市研究学園5-12-4 研究学園駅前岡田ビル 4F / 研究学園駅
• 水戸駅前店
茨城県水戸市三の丸1-1-4 Frisch水戸駅前ビル 1F / 水戸駅
<群馬県>
• 高崎店
群馬県高崎市八島町273 高崎ピュアビル 3F / 高崎駅
銀座カラーの店舗一覧/甲信越・北陸
<新潟県>
• 新潟万代シテイ店
新潟県新潟市中央区万代1-3-30 シルバーホテルビル B1F / 新潟駅
<石川県>
• 金沢駅前東店
石川県金沢市此花町7-8 カーニープレイス金沢第二 8F / 金沢駅
銀座カラーの店舗一覧/東海
<静岡県>
• 静岡店
静岡県静岡市葵区御幸町6 静岡セントラルビル 9F / 静岡駅
<岐阜県>
• 名鉄岐阜駅前店
岐阜県岐阜市長住町2-3 岐阜ビル 4F / 名鉄岐阜駅
<愛知県>
• 名古屋栄店
愛知県名古屋市中区錦3-7-12 錦クリスタルビル 9F / 栄駅
• 名古屋駅前店
愛知県名古屋市中村区名駅4-26-22 名駅ビル 8F / 名古屋駅
• 金山店
愛知県名古屋市中区金山4-6-27 金山共同ビル 3F / 金山駅
銀座カラーの店舗一覧/近畿
<大阪府>
• 梅田茶屋町店
大阪府大阪市北区茶屋町15-22 アーバンテラス茶屋町 A棟3F / 阪急大阪梅田駅
• 梅田新道店
大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2 梅新スクエア 9F / 東梅田駅
• 心斎橋店
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋 3F / 心斎橋駅
• 天王寺店
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-14 あべの旭町ビル(旧 第二竹澤ビル) 4F / 天王寺駅
<兵庫県>
• 神戸元町店
兵庫県神戸市中央区明石町32 明海ビル 6F / 旧居留地・大丸前駅
• 三宮店
兵庫県神戸市中央区三宮町1-2-1 日住神戸三宮ビルディング(旧 三神ビル) 6F / 三宮・花時計前駅
銀座カラーの店舗一覧/中国・九州
<広島県>
• 広島店
広島県広島市中区本通1-6 本通ミタキヤビル 3F / 八丁堀電停
<福岡県>
• 天神店
福岡県福岡市中央区大名2-6-1 福岡国際ビル 4F / 天神駅
【脱毛サロン】銀座カラー(株式会社エム・シーネットワークスジャパン)の会社概要
会社名 | 株式会社エム・シーネットワークスジャパン |
設立 | 1993年5月28日 |
資本金 | 1億円 |
代表取締役 | 塚田啓子 |
所在地 | 本社 〒106-6234 東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー34F |
事業内容 | エステティックサロンの経営、衣料品・その他の輸入販売 |
URL | https://ginza-calla.jp/company/ |
【脱毛サロン】銀座カラーのよくある質問
脱毛サロン銀座カラーでよくある質問をいくつか紹介します。
質問1・生理中でも施術はできますか?
銀座カラーでは生理中でも施術は可能です。
施術が出来ない条件はいくつかあります。
・妊娠中の人
・光感受性を高める薬を内服している人
・結婚式の予定が1ヵ月以内にある人
・ご予約当日に予防接種を受けた人
質問2・シェービングサービスはありますか?
銀座カラーではシェービングをしていないと脱毛ができない場合があります。
しかし、無料でシェービングサービスもありますが部位によります。
無料でシェービングが出来る部位は背面のこちらです。
えり足(うなじ)・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥
それ以外の部位に関しては施術前にムダ毛の自己処理が必要です。
前日までにムダ毛の自己処理をしておきましょう。
質問3・施術の痛みはありますか?
銀座カラーのIPL式脱毛は肌への負担が少なく痛みの少ない脱毛方法です。
脱毛の痛みは個人差があるので、絶対に痛みがないということはあり得ないですが、痛みを感じる人は少ないです。
特に毛の濃いVIOやワキ以外はほぼ痛みはないと思って良さそうです。
刺すような鋭い痛みではなく、「温かい感じがする」というような刺激です。
部位によっては痛いというよりも熱いという感じです。
質問4・中学生・高校生でも契約できますか?年齢制限はありますか?
年齢制限は16歳以上ですので、中学生では銀座カラーでは脱毛が出来ません。
また、年齢が16歳以上かつ生理が2回以上きていることが銀座カラーで脱毛ができる条件になります。
生理が条件になっているのはホルモンバランスの問題です。
生理不順だとホルモンバランスが安定せず、その結果毛周期も安定しません。
毛周期が安定しないと脱毛の効果も安定しませんので、その結果なかなか効果が出ないので生理が2回以上という条件も付きます。
質問5・支払い方法について教えてください
銀座カラーの支払い方法はコチラです。
・現金払い
・クレジットカード払い(一括のみ)
・ローン払い(最大36回払い)
金額が大きいので現金一括払いで支払いという人は少なそうです。
ローン払いの場合は回数が多くなりますので、頭金をなるべく多めにしておくことで支払い総額が下がりますので可能な限り頭金を多めに支払うのが支払い総額を安くするための鉄則です。
【脱毛サロン】銀座カラーの口コミ評判のまとめ
銀座カラーの口コミ評判をまとめるとこちらです。
・敏感肌でも痛みなく脱毛ができる
・美容脱毛医療脱毛が両方できる
・予約は割と取りやすい
・料金プランは分かりやすい
・効果が出るまで時間がかかる人もいる
・解約はできるが解約手数料がかかる
銀座カラーは全身脱毛ですので料金もシンプルです。
全身脱毛をしたい人には銀座カラーはおすすめです。
銀座カラー以外の脱毛サロンも検討するならこちらを参考にしてください。